Category: ビークロス

ビークロス近代化作戦第2弾はスマートドライブーミラーの取り付けです。
純正ルームミラー前部に被せてゴムベルトで固定するタイプは小刻みな振動でプルプルしたり、見た目があまり好きではないため純正ミラー交換タイプを選択しました。
問題は平成9年製のビークロスに純正ミラー交換タイプが取り付けできるかどうかです。
PORMIDO スマートドライブミラー ‎PRD80C。
1
セット内容。
スマートドライブミラー本体、専用アーム、フロントカメラ、リアカメラ、ケーブル、取説等。
2
カムロックアダプター。
カムロック to ウェッジ マウント 変換アダプターMR-STA02を購入。
ビークロスに純正ミラー交換タイプのスマートドライブミラーが取り付けできるかどうかのカギを握るパーツです。
3
純正ルームミラーを横にひねって外しました。
6
純正ルームミラーを外した後のフロントウィンドウに残った金属ベースに、このアダプターを下側から押し込みセット、付属のキャップボルトで金属ベースに変換アダプターを固定します。
4
確認のため、取り付けた変換アダプターに専用アームを差し込んでみました。
しっかりはまり合格です。
7
スマートドライブミラー本体裏面に専用アームをネジで固定しました。
8
スマートドライブミラーのアームをフロントウィンドウに固定した変換アダプターに差し込みネジで固定しました。
これでガッチリ固定できます。
10
カーメイトのドライブレコーダーd'Action 360 DC3000を外します。
(外したあとに同梱のフロントカメラを取り付けます)
11
スマートドライブミラーのケーブル(フロントカメラ、リアカメラ、電源ケーブル等)を配線します。
12
電源はヒューズボックスから取らず、カープラグを取り付けて5連ソケットに差し込みました。
16
フロントカメラ裏面の両面テープを剥がしてフロントウィンドウに貼り付け、配線しました。
13
同梱のスモークガラス車対応車内リアカメラ。
14
リアカメラ裏面の両面テープを剥がしてリアウィンドウ内側に貼り付け、配線しました。
15
スマートドライブミラーで後方視界が確保されるので、助手席前に移動したナイトビジョンシステムも撤去しました。
18
ちゃんと配線できたかの確認と調整。
フロント・リアカメラのカメラ位置の調整を行いました。
ウインドウに固定したあとでも上下に画角の調整が可能です。
カメラ画像が拡大縮小ができるので周りの車との距離感の調整ができます。
リアは熱線の映り込みを避けて角度調整できました。
17
ピラーを外して配線。
19
すべての取り付け作業が終了しました。
ダッシュボードの上がスッキリしました。
20
ダッシュボード上にあったモニター類がルームミラーに移動した感じです(笑)。
21
昼間の映像。
車内の映り込みもありますがそんなに気にならず、明るくて見やすいです。
22
夜間の映像。
実際よりとても明るく見やすいです。
23
純正ミラー交換タイプのスマートドライブミラーで近代化作戦 第2弾が完了しました。
本体の見た目もスッキリ、走行時の振動でもプルプルしません。
以前エキシージに取り付けたドライブレコーダーミラー型より進化しています。

Amazonで「6.86インチドライブレコーダー ドラレコ 2.5k+1080p前後カメラ ループ録画 カーオーディオ一体型 スマホ連携表示 Apple CarPlay/Android Auto 対応 WiFi/Bluetooth/USB/AUX入力/FM 駐車補助 取り付け簡単 有線/無線接続対応 日本語説明書付き (RC09CA)」を購入。
パッケージがチープ。中華製。
1
セット内容。
取り付け基台が2種類入っているところを基準に選定しました。
視界の妨げにならないようにモニターは大きくないです。
2
取り付け場所はナイトビジョンがあった場所です。
吸盤ホルダーで取り付けします。
もう一つの3Mステッカーホルダーは下部に隙間ができてしまうので使用しませんでした。
3
電源線とAV入力線を通し配線しました。
(パナソニックナビの横に配線くらいなら通るスペースあり)
4
電源プラグを5連ソケットに差し込み電源ON。
オープニング画像が現れます。
6
CarPlayをクリック。
6a
iPhoneとBluetoothで接続しました。
7
ナビゲーションも使えます。
8
Amazonミュージック。
音声を内蔵のFMトランスミッターでFMラジオに飛ばします。
10
ドライブレコーダーも内蔵されています。
リアカメラも付属されていますが、まだ配線していません。
9
ちょっと近代化しました。

ステッカー剥がしに続いて車内の電装品の整理と再取り付けを行っています。
エンジン修理の際に車内のあちこち配線が外されて電装品が通電しないため、シガーライターの根元からACC電源を分岐して新たに増設。
11
後方への配線の確認。
どこにどう配線したか忘れています。
12
ついでにもう使わない電装品を外しました。
13
私の大好きな5連ソケットスイッチ付き。
増設したACC電源に接続し電装品をまとめました。
14
ナイトビジョンシステムとデシタルクリノメーター、7インチモニター、クロック、d’Action 360等の電源が回復しました。 
15
もうちょっといじります。

スーパーチャージャーを取り外したのでスーパーチャージャーステッカーも外しました。
両サイドとリアの3ヶ所に貼っていました。
1
ドライヤーで温めてプラへらでゴシゴシ。
2
最後はのり剥がし剤できれいにふき取りました。
ガラス面でよかった。
3a
ダッシュボードのエンブレムも外しました。

4
スッキリ!
5
まだどこかに貼っていたかな?

BM CREATIONS から「1/64 いすゞ ビークロス 1997-2001 」にイエローが追加発売になりました。
右ハンドル仕様と左ハンドル仕様の2タイプです。
1
付属アクセサリー。
リフトアップホイール、オフロードタイヤとナンバープレート、ネジ。
2
フロント。
3
サイド。
4
リア。
5
ドア開閉します。
6
左ハンドル仕様と右ハンドル仕様。
7
各2個ずつ合計4個。

8
このパターンでもう少しカラーが増えて欲しい。

↑このページのトップヘ