5月初旬、クラウンクロスオーバーの左側後部にキズが!
自分でキズを付けた覚えが無く、変な形のキズです。
マンガでキャラが急いでいる時のイラストのようなキズ。
1
トヨタディーラーで見て頂きました。
このキズは擦って出来たキズじゃないとの見解。
修理は簡易的な塗装(外注さんがやってきてその場で直す)とパーツ交換の二択を提示されました。
簡易的な塗装は、見る人が見れば見てわかるぐらいの出来上がりで、パーツ交換の場合は色が若干合わない場合がありますとのこと。
2台目ビークロスの塗装を行っていたミナミ自動車鈑金さんにクラウンクロスオーバーを持ち込み、こちらでも見積ってもらいました。
これは自転車のペダルが当たったキズじゃないかとの見解でした。
見積もりの方はパーツ交換の費用より安く、きれいに塗装してくれるということで、トヨタディーラーさんの方はお断りしました。
13日に塗装に出していた2台目ビークロスを引き取った際に、クラウンクロスオーバーを置いてきました。
2
21日、午前で仕事が終わり、奥さんの車に乗せてもらいクラウンクロスオーバーを引き取りにいきました。
その前に「沖縄cafe果報」で昼食。
沖縄カフェ&かき氷のお店です。
3
ソーキそばの大盛りを食べました。
4
昼食後、ミナミ自動車鈑金さんに行ってクラウンクロスオーバーを引き取りました。
きれいに修復されています。
5
8日振りにクラウンクロスオーバーが帰還しました。
この間、2台目ビークロスやMPVで通勤していました。

6